マイクの調整進捗でございます。最小限の機材で、、と思ったけどAtem Mini Proのマイク端子を使っても、カメラ入力からHDMIを使ってもノイズが入るのと(イコライザーとかコンプレッサー使えば減るのですが、なんせ音が小さいのでゲインを上げるとまたノイズ)音が小さい問題が致命的。今日は神保町のギター屋さんなど数件回って相談し、最終的に黒澤楽器の電子楽器売り場の親切なお兄さんに色々教えてもらって、Atemはマイクプリが入ってないと思われるので、Atem使ってる限り改善しないのでは?という結論に。それでオーディオインターフェースを使うことにしました。
フランスのメーカーのARTURIAのAUTRIA MiniFuse 1です。2021年12月ごろ発売されたものなのでパソコンと繋ぐケーブルがUSB-Cタイプ!これは嬉しい!その横にType-Aのハブも付いてたりします。背面のロゴがカッコイイ良いですね。私はマイク以外の楽器を使わないので1入力のタイプです。
お兄さん的にこれ以上のは使って欲しいというランクの一番下くらい。入力が1個なのでオーディオインターフェースとしては私でも買える金額でした。
AUTRIA MiniFuse 1にはオーディオ系ソフトの高レベルのライセンスがわんさか付いてくるので、ちょっとバックグラウンドの曲も自分で作ってみたくなるほどです。
そうだ!購入に伴い必要なケーブルも買ったら、めっちゃかっこいい。これ気分上がる〜
前日からオーディオインターフェースにするしかないなーとは思っていて、散々AmazonやYouTubeのレビューも見まくってたのですが、分からなすぎたのでプロに相談に行って良かった!それでもお店によって返答はバラバラだったのですが、最後のお兄さんはちゃんとAtemの仕様も調べてくれて、これなら大丈夫です。と言ってくださり感謝だ〜。
音量を上げる機材も更に挟まないとダメなのか?と思ってましたが余計なもの買わないで済みました。セッティングしてみたらびっくりするくらい音も音量も上がってて、餅は餅屋!横着しないでケチらないでふさわしい機材購入も必要だなと思いました。
Atemで完結したかった気もしますが、音が悪すぎたのでこの改善は満足です。
それぞれの機材の動画も撮るかも知れませんが、取り敢えず進捗でした。
そういえば、全然関係ないけど、同じ日にビックカメラの三脚売り場で質問したお兄さんもメーカーの方だったのですが、そりゃーもう丁寧に教えてくださって、あっちの売り場やこっちの売り場で違いを説明したり、実際の商品開けて見てくれたり、泣けるほど親切。というより、プロの知識の多さに感動。普段聞く人がいない生活なので楽しいったらありませんでした。
行く先々で親切にしてもらったし、元気になったなー。
またかっちょ良い機材が増えてそれを見ながら飯が4杯食えるようになった感じ。
それではまた!
参考(個人の判断で購入しました。品質を保証するものではありません)
私の買ったオーディオインターフェースと同じもの
AUTRIA MiniFuse 1(色違いで白もある)